メッセージ

2008年03月06日の記事

2008/03/06(木)1段式の雛壇

 先週、知り合いの写真屋さんから「1段のウマはないか?」との電話。この写真屋さんのいう「ウマ」とは、集合写真用の雛壇のことです。このひとくらいですね、ウマなんて言うの。心当たりを探してみましたが、さすがに1段式はなかったですね。
 それにしても、撮影でメシ食ってるわけでもないのに、なんで私のところへ? 「溺れる者はワラをもつかむ」という心境だったのかしら・・・

 集合写真に使う雛壇は、普通は2段式か3段式です。3段式は、2段式の後ろに3段目を継ぎ足して作ることもできます。アルミ製なので、ひとつひとつのパーツは、それほど重くありません。
 約90cm幅の折畳式の基部があって、これを90cm空けて置いて、間に踏み板を渡せば、90cm×3=270cm幅になります。もうひとつ基部を90cm空けて置いて、間に踏み板を渡すと、90cm×5=450cm幅になります。
 「3段3基」があれば、数十人規模の集合写真が撮れます。最前列が座り、2列目が地面に立ち、3・4・5列目は雛壇を使います。6列目は・・・落ちるとケガしますから、気をつけましょう。

 1段式は、上に載るよりも椅子代わりに使うことが多いようです。椅子を十数個持っていくよりもコンパクトに収まります。それと、幼稚園児を高い雛壇に上げると危ないので、園児用としても使います。
 本当の園児用は、高さがかなり低くなっています。専用の雛壇をもっているのは、幼稚園に出入りしている写真屋さんくらいでしょう。大人の椅子代わりには低すぎます。
OK キャンセル 確認 その他