メッセージ

2008年03月18日の記事

2008/03/18(火)ローアングルとエレベーター

 卓上三脚や8段・10段の携帯三脚は別として、ほとんどの三脚には、エレベーターというセンターポールがついています。写真にうるさいひとは、「ブレるから使っちゃダメ!」と脅しますが、便利だから、ついつい使っちゃうんですよね。

 日本で売られている三脚は、小型の低価格品を除いて、ギア式のエレベーターが付いています。同じモデルでも欧米で販売するものはフリー式が多いと聞きました。
 中型くらいまでの三脚に、ギア式のエレベーターは必要ない・・というのが、欧米流の合理的な考え方のようです。手で上げ下げしたほうが、手っ取り早いですからね。ギア式のほうが高くつきそうだし・・・

 小型の三脚でハンドルを回して、エレベーターをチマチマ上げ下げしているのは、日本人くらいだ!という話を聞いたことがあります。そういえば、いままで海外輸出モデルの三脚を何本か買ったことがありますが、すべてフリー式でした。同じ型式の国内向けは、ギア式なのに・・・

 ローアングルができるタイプは、必然的にエレベーターが短くなりす。こんな短いエレベーターにギアを付けて、もったいない・・と思いますが、メーカーに言わせれば、短く切るだけで同じパーツのまま作ったほうが、コストが安いんだそうです。
 フリー式で、エレベーターシャフトを2本つなぎにしているモデルのほうが合理的です。輸出モデルのパーツを流用して作っていると推察します。

 外したシャフトが邪魔なので、どこかに収納できると便利なのですが、何かいい方法はありませんかね。マジックベルトで脚に留めるとか・・・
OK キャンセル 確認 その他