メッセージ

2011年04月05日の記事

2011/04/05(火)地デジはキレイ!

 届いた地デジチューナーを早速つないでみました。ユニデンの DTH11-B です。初期設定は簡単でした。共同配信で、地デジの信号はパススルーできているから、テレビとアンテナ端子の間にチューナーを入れるだけです。
 地域を設定すると、自動的に放送をスキャンします。自前のアンテナでは映らない他県の放送も、いまのところは視聴できます。

 リモコンの設定をソニー用にしたら、電源のオンオフや音量調整もすべてユニデンのリモコンひとつでできました。従来使っていたリモコンは、普段は必要なさそうです。使うのは画質調整のときくらいです。とりあえず電池を抜いて・・と。

 もともとブラウン管式のアナログテレビだから、目が覚めるほどキレイではありませんが、文字がクッキリして読みやすくなりました。最近の放送は、コメントなどの文字が小さくて、判読できないことがありました。この問題は解消です。
 アナログテレビなので、デジタル特有の肌のヌメリ感もなく、自然でキレイな映りです。このくらい映れば良しとしないと・・・

 いちばん嬉しいのは、地デジ対応を促すテロップが消えたことです。大地震発生後は、文字情報が繁雑になるのを避けるためかテロップが出なくなりましたが、一時的な措置のようです。

 もうひとつ嬉しいのは、隣の台所にある液晶テレビとの音声のズレがなくなったことです。いままでは、同じ放送を見ていると、音がワンタイミングずれるのが苦になりました。これで家内に扉をピシャ!っと閉められることは、もうないでしょう。

 番組表は見やすいとは言えないものの、1週間分が表示されます。番組予約は面倒そうですが、録画することはめったにないから不満はありません。
 事前情報で、チャンネルの切り替えが速いとは聞いていましたが、ストレスのない速さです。インドのホテルで見た LG の液晶テレビは反応が遅くて、リモコンが壊れているのかと思うくらいでした。地デジはこの辺も要チェックです。

 次のステップはアンテナです。室内・屋外兼用タイプにしておいて、受信情況によってブースターをかますつもりです。予算は、ケーブルテレビ会社が提示した2年間分の視聴料(25,200 円)以内です。
 チューナーでまず五千円。なんとかなりそうですね。
OK キャンセル 確認 その他