メッセージ

2010年04月17日の記事

2010/04/17(土)Ecolinuxは軽い

 Ecolinuxのインストールは、Windows上で行いました。デュアルブートにしておかないと、あとで面倒なことになりそうです。家内は自分が使うPCだと思っているから、Windowsが起動できないと大騒ぎになるのは必至です。

 インストール中もインストール後も、画面がブルブル振動します。これでは1週間と目がもちません。
 リフレッシュレートの問題だろうと、画面設定を開いて75Hzまで上げたものの、一向に収まる気配がないのには困りました。これ以上には上げられないし・・・
 再起動をかけたら、今度はピタッと振動が止まりました。やれやれです。

 デスクトップのGUIは、xfceです。GNOMEでは重過ぎると考えたからです。旧スペックのマシンでもストレスなく動きます。
 メニューが上部にあって、何となくMacに似ています。とくに操作で迷うことはありませんが、ドライブのファイル構造がいまいちよく掴めていないので、慣れるまでには少し時間が掛かりそうです。

 ディストリビューションは、最小構成かと思っていましたが、いろんなソフトが入っていました。オフィス関係のワープロ・表計算ソフトや画像関係のGINPもあります。
 ゲームもたくさん入っています。ゲームはやらない主義ですが、ちょっと遊んでみました。簡単なところで「四目並べ」あたりから・・・

 旧マシンといえどもコンピューターは賢いですね。ちっとも勝てません。何回かやっているうちにコツがわかってきて、やっとのことで1勝して終了です。(パソコンには支配されないぞ!)
OK キャンセル 確認 その他