メッセージ

2012年02月05日の記事

2012/02/05(日)ミラーレス機のマウント規格

 FIJIFILM X-Pro 1 の参入で、ミラーレス機の市場は各社入り乱れて混戦の様相になってきました。ライカ M マウントとマイクロフォーサーズ以外は、独自規格のマウントです。どの規格が生き残るか、これからが勝負です。
 各社のマウント規格をまとめてみると・・・

[ いずれも 名称 : 内径 / フランジバックの順 ]
●PENTAX Q マウント : 29mm / 9.2mm
●ニコン 1 マウント : ? / 17mm
●マイクロフォーサーズ : 約 38mm / 19.3mm
●サムスン NX マウント : 42mm / 25.5mm
●FUJIFILM X マウント : ? / 17.7mm
●ソニー E マウント : 46.1mm / 18mm
●ライカ M マウント : 43.9mm / 27.8mm

 撮像センサーのフォーマットが小さい順に並べてあります。ニコン 1 と富士 X マウントの内径は公開されていませんでした。そういう意味ではマイクロ 4/3 も非公開なので推測値です。E マウントは、Wikipedia では「口径 58.9mm」となっていますが、これは外径の寸法です。

 メーカーが提供しているボディーのみの外観写真を元に、X マウントと E マウントの内径を比べてみました。どちらも APSC だから、センサー部分を重ね合わせれば、大雑把ですが内径の比較ができます。思ったよりも X マウントは大きいですね。ほぼ互角で、いい勝負でした。

 PENTAX-Q は、コンデジ並みのフォーマットサイズ、Nikon-1 はコンデジと APSC の中間的な位置づけです。サムスン NX から下の欄が APSC サイズとなります。
 ライカ M マウントだけが、フィルム式カメラと共通の規格です。最初に採用した M3 が 1954 年の発売だから、50 年以上の歴史があります。フィルム式はライカ判の名の通り 135 フルサイズ。デジタル式は APSC フォーマットが主流ですが、ライカ M9 はフルサイズを採用しています。

 キヤノンがまだ参入していないのと、ライカが別の規格を採用するのでは?などの噂もあり、成り行きによっては、さらに独自マウントが増える可能性があります。規格乱立で、ユーザーが不利益を被らなければいいのですが・・・
OK キャンセル 確認 その他