2012/02/24(金)NEXにAマウントレンズ
もうひとつの理由は、マウントアダプターでほとんどの交換レンズが装着できることです。交換レンズは売れなくても、マウントアダプターはそこそこ売れているのでは?
ソニー NEX 用の E マウント変換アダプターを調べていて、その種類の多さにビックリしました。マイナーなマウントまで出ているのは想像していましたが、同じ規格のものが何種類もあるのは驚きです。製造メーカーの違いだけでなく、仕様の違いがあって、値段につられて買うとハマリます。
ソニーからは、αシリーズ用の A マウントアダプターが供給されています。NEX 発売時に登場した LA-EA1 は、モーター内蔵レンズしか AF が作動しませんでしたが、昨年秋に発売された LA-EA2 は、すべてのα用交換レンズがオートフォーカスで使えます。メーカー純正品ならではのスペックです。
その仕組がユニークで、半透過式のトランスルーセントミラーで位相差 AF センサーに光を送り、マウントアダプター自体が AF モーターを駆動するというものです。
デジイチのミラーボックスを上下逆にしたような設計です。距離計連動式のライカを一眼レフ化する、ビゾフレックスに何となく似ていると感じたのは、私だけではないようです。
本体とレンズの間に噛ますのはビゾフレックスと同じですが、ファインダー機能を持たせるためではありません。ミラーは位相差 AF のために使います。しかも上下逆で固定式だから中身はまるで違います。
ファインダーは背面液晶パネルですが、NEX-7 は EVF 内蔵。NEX-5N は EVF が外付け可能です。これなら一眼レフと同じような構え方ができます。
メーカー希望価格は 39,900 円。α一眼レフのボディーを買い増しするよりも、NEX と組み合わせたほうが、利用範囲が広がりそうです。