メッセージ

2009年10月25日の記事

2009/10/25(日)イタリア製のライトスタンド

 ソフトボックスと同様、輸入品が重用されているのがライトスタンドです。国内ストロボメーカーや三脚メーカーからも、何機種か出されていますが、プロの間で一番多く使われているのは、イタリア製のスタンドでしょう。

 ブランドとしては、manfrotto、MURARO、AVENGERが有名です。
 manfrottoとAVENGERは、フランスのジッツォと同じVITECグループに属しています。VITECの本部は英国です。ここ10年ほどでグループ化が進みました。EU統合と写真産業の低迷が関係しているようです。

 イタリア製が幅を利かせているのは、国産品で使い勝手のいい大型のスタンドが少ないせいだと思います。コメットやプロペットは、コマーシャルスタジオよりも写真館に強いメーカーだったから、背丈の高い大型スタンドは苦手な分野です。
 写真館は、天井にレールを組んで吊下げ式にするところがほとんどでした。とくにスカイライトやトップライトは、天井に固定するか、レールから吊下げるのが一般的な写真室の設計です。

 一方、コマーシャルスタジオは、その都度ライトを組むので、スカイやトップは仮設です。ライトスタンドから長いブームを出して、その先端にぶら下げます。ブームを支えるライトスタンドは、かなり丈夫でしっかりしたものが必要です。
 manfrottoのスーパーブームは、ブームの後端にあるハンドルを回して、先端につけたヘッドの角度を変えることができます。いちいち脚立に登らなくても済むので、一気に普及しました。現在は値上がりして、セットで12万円ほどで売られているようです。

 ストロボメーカーがスポットで輸入したライトスタンドを買ったことがあります。エアクッション式の小型スタンドです。値段は安かったけど、脚基部が弱くて、すぐに壊れてしまいました。スポットものだから修理は利きません。
 ガラガラ引き摺って歩いても壊れないmanfrottoは、いまだにすべて健在です。パーツも手に入るし、大事に使えば一生ものですね。
OK キャンセル 確認 その他