メッセージ

2011年10月16日の記事

2011/10/16(日)カメラ用電池の互換性

 何回も繰り返し充電しながら再生使用できる便利な二次電池ですが、問題点がいくつかあります。電池の特性を知らないとすぐに寿命が尽きてしまいます。

 ニカド電池は、ニッケル水素電池に取って代わられたので、最近ではあまり見かけなくなりました。使い切ってから充電しないと、メモリー効果で使える容量が減るのが最大の欠点です。
 ニッケル水素電池は、ニカドほどでないにせよメモリー効果があります。使い切ってから充電する、過放電・過充電はしないなど、ある程度の注意が必要です。

 ケータイやノートパソコンに使われているリチウムイオン電池は、これらの欠点が少ないと言われています。とくにメモリー効果を気にせず、継ぎ足し充電しても構わないのは、利用者にとっては便利です。
 問題は、使用する製品ごとに専用化されていて、互換性に乏しいことです。カメラを買い増ししたり、買い換えたりしたときに、電池パックが共用できないのは不経済です。

 リチウムイオン電池は、高価なレアメタルを使っていることもあり、ニッケル水素電池と比べて高額です。スペアも要るから、それが買い直しとなると辛いですね。
 他の二次電池より発熱や発火のリスクが高いので、純正部品化したいのはわかりますが、同じメーカーでも互換性がないのは考えものです。

 この前発表された Nikon 1 は、J1 と V1 が別の電池になっています。V-1 は D7000 と同じだと、歓迎するコメントを見かけますが、他の一眼レフとの互換性はありません。D700 や D5100 を使っている人は、他社ユーザーと同じ扱いです。

 カメラ映像機器工業会(CIPA)では、Web サイトで「模倣電池に関するご注意」を呼びかけています。カメラ用リチウムイオン電池は高度な技術で作られた製品で、保護装置や安全部品が組み込まれていない粗悪な模倣品が出回っているとの警告です。
 カメラ業界にとっては、バッテリーパックはおいしい商品なんでしょうね。
OK キャンセル 確認 その他