2010/04/01(木)健在だったデジカメ通販サイト

 ちょっと前、パソコンのパーツを買いに行ったついでに、顔見知りの店に立ち寄りました。デジカメのネット通販をやっているお店です。2月15日の日記でとりあげましたね。

 何年かぶりでしたが、元気にやってました。突然の訪問にビックリしたみたいです。立ち寄ってくれてうれしいと、歓迎してくれました。
 儲かってはいないが、ボチボチやっているとのこと。店内にはデジカメや交換レンズが元封のままドカッ!と置いてあったから、そこそこの売上があると思います。

 「最近、価格ナントカで上位に出てこないね」と尋ねたら、最安値を維持するのはとても無理だとの返事でした。かなり安く仕入れているつもりでも、その下を潜る価格がボンボン出ているそうです。
 メーカー・商社が見切りで出してくる特価品は何とか合うそうですが、ほとんどの商品は赤字になるとか・・・

 「あんな商売をしていて維持していければいいのだが・・」と、よそ事ながら心配していました。競合店はともかく、仕入先のメーカー・商社に潰れられては困ります。「ユーザーの低価格志向もほどほどにしてもらわないと・・」と、こぼしてました。

 発送する商品が何点か積んでありました。デジタル一眼レフも何台かあります。「すごいね」と言うと、「ちっともすごくない」と言います。金額にすればかなりのものですが、「それがなんなの?」という感覚なんだとか・・・
 要するに儲けは知れているということですね。ネット通販は、薄利多売の世界です。多売が続けばいいのですが・・・
OK キャンセル 確認 その他