メッセージ

2008年02月05日の記事

2008/02/05(火)ミノルタはいま?

 写真のデジタル化で、一眼レフの顔ぶれもずいぶん変わりました。αシリーズで一時トップシェアを取ったミノルタは、その後コニカと合併し、現在はカメラ事業から撤退しています。一眼レフはソニーが引継ぎました。
 千代田光学(チヨコー)時代からファンだったミノルタ党のひとにとっては、なんとも複雑な心境でしょう。

 ソニーがαシリーズの第1号機として出したα100の新製品発表会を見る機会がありました。知り合いのSONYショップの店長が誘ってくれたので、一般向けではなく業者向けのセミナーに参加することができました。顔見知りの元ミノルタ社員がいて、ホッと安堵です。仕事ができる人間は放っておきませんね。
 手にしたα100はどう見ても普及機で、ハイアマチュアにはちょっと物足りないクラスの機種でした。せめてコニカミノルタのα7デジタルクラスを期待していたので、ちょっぴり拍子抜けでした。「最初は普及機から始めて慣れてから上を出す」という話をしてました。商品ブースにいたのは、ほとんど元ミノルタの社員だと思います。

 参加した業者は、もちろんSONYショップのオーナーや店長で、一眼レフを扱うのは初めてというひとが多かったようです。セミナーで商品説明をしていたのは元ミノルタの開発技術者です。ミノルタ時代のAF85mm/F1.4G開発の苦労話や自慢話を聞かせてもらいました。もう一度αを市場に出せる嬉しさからか、嬉々として熱弁を振るっていました。
 でも、大半の参加者にはチンプンカンプンだったと思います。なにせ「電気屋のオヤジ」ばかりですからね。商品ブースで聞いた「慣れてから・・・」という話は、販売窓口になるこの人達のことをいってたんですね。
 カメラ屋さんでSONYショップになっているお店もまだ少しは残っています。この人達にとっては、扱い慣れた商品でしょう。ただし、ニコンやキヤノンも扱ってますから、SONYをどこまで真剣に扱うかは疑問ですけど。

 上位機種のα700の発売以来、久々にSONYのWEBページを見たら、新製品情報が出てました。2月15日にα200が、3月7日にα350が発売予定だそうです。当時SONYは「一眼レフ市場で当面10%のシェアを取る」と豪語してましたが、SONYなら本気でやるかもしれませんね。
OK キャンセル 確認 その他