2010/05/22(土)ブロードバンドの速度
ネットの速度が遅い原因は、接続回線だけとは限りません。我が家の場合は、パソコンのスペックがネックのように思います。
試しに通信速度を測ってみたら、下りで 約4.7Mbps 出てました。ちょっとした動画なら、ストレスなしに見られる速度です。光に変えたところで、劇的な変化はないでしょうね。
「光」の話が出てきたのは、勧誘訪問があったからのようです。コミュファのパンフレットが置いてありました。この辺一帯を一斉に工事するので、工事代を無料にするというフレコミです。
以前、電柱に光ケーブルを敷設するときにも「いまなら無料」と、うるさいくらい勧誘に来て、キッパリと断ったはずです。しぶといですね。
光といえどもベストエフォート型だから、周囲に利用者がたくさんいると通信速度が落ちます。「この辺一帯を一斉に工事・・」なんて聞いたからには、「ハイそうですか」と頼むわけにはいきませんね。
100Mbps で契約して、20Mbps がいいところでは、CATV の撤去費用を払ってまで替えるメリットがありません。(コミュファはここまでひどくないかも)
電力会社が出資している会社・・というのも引っ掛ります。共同アンテナの地デジ試験放送を打ち切るという通告がきて、心証を悪くしているところです。
パススルー方式の試験放送が打ち切られるようなら、コミュファでも CATV でもない、NTT のフレッツにしますか。銭カネの問題じゃないですね。